どうして紫外線がダメなんですか
紫外線がなんとなく肌に良くないとは思っていても、どう良くないのかは知らない方が多いような。
今回は、紫外線が肌に及ぼす影響をお伝えします。
多くの方が悩むシミ、しわ、たるみですが、
紫外線対策が、それらの肌老化対策になるのです。
それなら、もっと紫外線に気をつけなきゃ!と思いますよね。
そもそも紫外線ってどういう物?から説明します。
・まず、紫外線の波長の長さによって、肌への影響が異なります。
UVAは肌の奥まで浸透し、コラーゲンを変性させ、シワの原因となります。
一方、UVBは日焼けの主な原因で、肌表面の細胞を傷つけ、シミの原因となります。
・季節による変化
紫外線量は季節によっても変化します。
最も紫外線量が多いのは夏ですが、シワを引き起こすUVAは春頃から夏と同程度に増加します。
また、冬の間も夏の半分程度は降り注ぐため、通年の紫外線対策が必要です。
・天気による変化
天気によっても紫外線の量は変わります。
UVAは雲を通り抜けて降り注ぎ、UVBも曇りで80%、雨でも30%到達します。
さらに、地面からの照り返しでも紫外線を受けるため、どんな天気でも紫外線対策が必要です。
鳥取では、雪かきの時も、雪からの反射で紫外線を浴びるため、注意が必要です。
・まとめ
紫外線による肌ダメージは、日焼けだけでなく、シミ、しわ、たるみの原因にもなります。
季節、天候によって紫外線量は異なるものの、屋内にも到達するため、通年の対策が必要です。
3月頃からコラーゲンにダメージを与えるUVAが増加!
油断していた方は毎日の紫外線対策を始めてみて下さいね。
特に、抗がん剤治療を受けている場合、一部の薬剤(5-FU、TS- 1など)によりメラニン産生が亢進し、皮膚が敏感になるため、日焼け止めの使用がおススメされています。
なるべく紫外線の影響を避けて、肌老化を防ぐためにはどうしたら良いか。
次回の配信では、その対策についてお伝えします。
Comments