top of page

手のお手入れ

  • 執筆者の写真: mellow
    mellow
  • 2020年4月20日
  • 読了時間: 2分

新型コロナウィルス感染症対策のために、

かつてないほど、手を洗い、消毒用アルコールを手にすり込む毎日です。


セラピストとしては、いつも手のケアに気をつけます。


時々、どんなお手入れをするのか聞かれますが、

案外、特別な事はありません。


手のひらは特に傷を作らないようにして、

冬の間は食器洗いに手袋を使います。

爪が伸びる前に切ってしまい、やすりをかけます。

毎日爪の周りの引っ掛かりがないかをチェックし、

必要ならカットしたりします。

写真の小さな爪切りが愛用です。

小さくで小回りが利きやすいのです。


ハンドクリームも大切にしています。

自分でも作ったりしますが、

最近の愛用はmediのblandoです。

本来は、リンパ浮腫の方の角質化して硬くなってしまった所に塗るものです。

これをハンドクリームかわりに、ねる前に丁寧にすり込むだけです。

爪の周りがささくれがちなので、爪の周りに塗るのが大事だと思っています。


そしてみつろうクリーム!

アロマの基本に立ち返る感じですが、

とってもかさついた日の夜には、

ねっとりしたみつろうクリームをこれまた丁寧に刷り込み、

シルクの手袋をして眠ります。


この時期、手荒れの方も多いと思います。

諦めずに寝る前にしっかり保湿が、取り入れやすく、おススメかなと思います。

ひとまず市販のニベアとかで良いですのでー。


 
 
 

留言


Copyright © mellow aromatherapy room All rights reserved.

  • icon-line-1
  • ホワイトInstagramのアイコン
  • Facebookの - ホワイト丸
bottom of page